青林書院


至誠堂通信



《売れてます10月のベストテン》

順位 書名 出版社 本体価格
1 新注釈民法(11)2
―債権(4)第 533 条~第 548 条の 4―
有斐閣 7,480円
2 詳解 労働法 (第 3 版) 東京大学出版会 8,580円
3 注釈労働基準法・労働契約法 第 2 巻
―労働基準法(2)・労働契約法―
有斐閣 6,600円
4 インターネット削除請求・発信者情報開示請求の実務と書式(第 2 版)改正法対応 日本加除出版 4,620円
5 民事訴訟法判例百選(第 6 版) 有斐閣 3,080円
6 中小企業の事業再生等に関するガイドラインのすべて 商事法務 4,180円
7 弁護士の護身術
―人的トラブルに巻き込まれないための心得―
第一法規 3,300円
8 ケース別 特別受益、寄与分・特別寄与料、遺留分 認定のポイントと算定方法 新日本法規 4,620円
9 必携 実務家のための法律相談ハンドブック―顧問先等企業編― 新日本法規 3,300円
10 逐条解説 犯罪収益移転防止法(全訂版) 東京法令出版 5,940円

《売れてます9月のベストテン》

順位 書名 出版社 本体価格
1 新注釈民法(19)相続(1)
―第 882 条~第 959 条―(第 2 版)
有斐閣 10,450円
2 離婚調停・離婚訴訟(四訂版)
―リーガル・プログレッシブ・シリーズ 7―
青林書院 4,620円
3 定型約款の実務 Q&A(補訂版) 商事法務 3,410円
4 慰謝料算定の実務(第3版) ぎょうせい 4,950円
5 書式労働事件の実務(第 2 版)
―本案訴訟・仮処分・労働審判・あっせん手続まで―
民事法研究会 5,940円
6 注釈民事訴訟法 第 2 巻総則(2) 61 条〜132 条の 10 有斐閣 16,500円
7 こんなときどうする 法律家の依頼者対応 学陽書房 3,190円
8 懲戒請求・紛議調停を申し立てられた際の弁護士実務と心得 第一法規 3,630円
9 弁護士懲戒の状況と分析
―守秘義務と利益相反―
新日本法規 3,300円
10 相続人不存在の実務と書式(第 4 版) 民事法研究会 4,180円

《売れてます8月のベストテン》

順位 書名 出版社 本体価格
1 M&Aを成功に導く
法務デューデリジェンスの実務(第4版)
中央経済社 5,940円
2 利用規約・プライバシーポリシーの作成・解釈
―国内取引・国際取引を踏まえて―
商事法務 4,180円
3 新基本法コンメンタール 相続(第2版)
平成30年・令和3年の民法改正に対応
日本評論社 4,180円
4 離婚協議書・婚姻契約条項例集
―面会交流・養育費・財産分与・婚姻費用・年金分割、パートナーシップ契約等―
日本加除出版 2,860円
5 弁護士はこう訊く 裁判官はこう聴く 民事尋問教室 学陽書房 3,410円
6 労働訴訟・審判の弁護士スキル 学陽書房 2,310円
7 Chat GPTと法律実務 弘文堂 2,200円
8 最新裁判書式体系 2 民事訴訟 青林書院 9,460円
9 会社法務書式集(第3版) 中央経済社 4,620円
10 判例にみる 遺言解釈のポイント 新日本法規 4,620円



「至誠堂通信」に関する情報の著作権は (株)至誠堂書店 に帰属します。
許可なく、複製、転載等の行為は固くお断りします。
・至誠堂通信とは
霞ヶ関店(裁判所合同庁舎地階)(03-3581-2604), 横浜弁護士会館店(045-212-4110)2店舗の販売実績をもとに、(株)至誠堂書店 が集計した月間売上ランキングです。


Copyright © SEIRIN SHOIN All Rights Reserved.